SSブログ

6年が経ち [高齢者とのくらし]

ブログも書き出すと慣れてきて投稿するリズムがつかめてくるね(笑) いい写真やトレンドとは無縁で介護の話しばっかりだけど。親と同居して6年が経ち今月から7年目に入ります。あっという間だなぁ。
***

この6年で変わったこと

父 デイサービスを利用し始めて最初は週1日だったけど今は週3日。
  自分の洗濯物は洗っていたけれど 今は洗濯機のボタン操作がわからなくなったので干すだけ。
  畳んで収納するのも面倒なのかやらなくなってきた。
  電話機をコードレスに換えたらコードがないことで混乱するようになった。
  携帯電話を解約した。紙パンツを使うようになった。薬や通院の管理ができなくなった。

母 デイサービスを利用し始めて半日週2日行くようになった。
  料理、掃除をほとんどしなくなった。

今思えば6年前はまだそんなにふたりともボケてなかった(笑) だから親と同居するタイミングはよかったと思う。
今までのそれぞれの生活リズムがあるのだから。
子供も大きかった(これが小学生だったら騒がしいと思う)から。
ずっと一緒に住んでいるのと途中から一緒になるのはまた全然違うと思う。
祖父母も孫も、それぞれの立場でストレスが生まれてしまうのはどうしても仕方ない。
だからボケが軽いうちに同居がスタートできたことは 少しでも慣らす時期があってよかったと思う。
年寄りにとって、
若い者が家の中にいる生活リズム、
同居してから買い換えたTVや電話、
お風呂場や洗面所のリフォームなど今までと変わってしまったりすると
受け入れられるまでかなりの時間がかかってしまう。

親と再び一緒に暮らしていると、
子供の頃の忘れたはずのいろんなことを思い出したり
複雑な気持ちがよぎったりして
こころの中の昔の自分と向き合ったりすることが増えてしまうけれど、
それでも今こうしていられる日々を大切に過ごしたいと思う。

見たよ♫(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

見たよ♫ 8

コメント 6

Rchoose19

そねぇ~~
私も母と暮らし始めて6年目くらいです。
小学校の頃に家を出て行ってしまったので、
一緒に暮らした記憶があまりなくって、
未だに、肉親と暮らしてるって実感がないのですが^^;
ちょっとずつ、出来ることが減っている気がします・・・・
by Rchoose19 (2022-05-25 07:52) 

あーちゃ

6年前に同居を決意されて、一緒に住んでてすごいです。。
そっかあ。。。いずれそういう時がうちにもくるのかな。。その時どうしようか。。色々考えるところですが、まだとりあえず、、という日々が続いています。母が毎日ご飯も作ったりできていて、父の面倒もみているのがありがたいです。
by あーちゃ (2022-05-25 08:37) 

リンさん

6年ですか。
子どもだったら6年でずいぶん成長するけど、お年寄りは逆ですものね。
私も考えると、6年前は父が生きていて、母も義母も元気だったな。
良かったことは、義母が私しか頼る人がいないので、すっかり大人しくなったことぐらいかな^^
これからも、お互い頑張りましょうね。
by リンさん (2022-05-25 14:24) 

めりー

★Rchoose19さん
 Rcさんも同居されて同じくらいなんですね。
 お母さまお元気で過ごされているようでよかったです^^
 私の母も友達とのランチが唯一の楽しみなんですが、
 ひとりで出かけられるうちは楽しんでほしいです。
by めりー (2022-05-26 17:38) 

めりー

★あーちゃさん
 お母さまがお元気で食事やお父さまのお世話ができるうちは安心ですね^^
 うちは8年前に母の病気で入退院するようになり足腰も弱って、
 母の気持ちも弱ってしまい、もしここで何かあった時の父を考えたら
 居ても立っても居られなくなって(笑)
 息子も高校生になり転校の心配もなかったし、今ならできる そう思って
 勢いもあったかな^^
by めりー (2022-05-26 18:19) 

めりー

★リンさん
 ほんと子育てと介護は真逆ですね(笑)
 子供だったら日々の成長を喜べるけれど、介護は日々老いていくから
 できることがどんどん減っていく。

 >義母が私しか頼る人がいないので、

 それって大事なことですよね!^^
 介護する側が有利になるというか、お世話がやりやすくなる大事な要因だと思います。
 ありがとうございます、これからもお互いがんばりましょう^^/
by めりー (2022-05-26 18:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。